私たち、体操競技チーム”ドリームモンキーズ”は、大会や選手権に向けて日々トレーニングを行っております。
体操に興味をもった子どもたち、自分の技術により磨きをかけたいアスリートのために、恵まれた練習環境・実績のあるコーチを提供し、夢を叶える過程を共に歩みます。
選手数(2024.7時点)
男性:2 女性:1
学年別(2024.7時点)
小学生:1
中学生:1
成人:1
利用可能器具 タントラ/トランポリン/円馬/とび箱/セーフティマット/低鉄棒/高鉄棒/ポリンボード
床フロアが利用可能
株式会社おさるの森・一般社団法人ドリームモンキーズ代表理事。自身も高校時代に体操競技を経験しており、現在は姫路商業高等学校の体操競技部コーチも兼任。
当部活は、桑原がコーチを務めてから21年振りに県新人大会優勝。22年振りに県高校総体にて男子総合団体にて優勝を飾り、インターハイに出場が決定。
体操競技選手を16年間経験。
大学を卒業後、おさるの森のインストラクターとして勤務。おさるアリーナのみならず、他スポーツクラブやスタジオでの出張インストラクターも行っている。
2024年には、ドイツへコオーディネーショントレーニングの研修と現地体操クラブ・大会の視察を経験。
武庫川女子大学出身。器械体操において日本大会、世界大会といった多くの選手権にて結果を残す。2016年のリオオリンピック閉会式にて放映された東京オリンピックPRムービー「Rio to Tokyo」では、映像冒頭の女子高生役として出演し、その名が知れ渡った。
また、2024年からは体操選手として現役復帰を目指し、コーチの傍ら、トレーニングを開始している。